リビングルームの風景

資料請求

Request for information

暮らしや生き方まで美しく変わる「design casa」の注文住宅。デザインにこだわりたいすべての方に、その可能性をお届けします。
Request form

THE LIFE WITH THE GARDEN

  • 4000万円以上
  • 2階建て
  • 延床面積152㎡
  • #中庭
  • #ウッドデッキ
  • #スタイリッシュ
動画掲載あり

緑に囲まれた庭との暮らし。
深い庇を持ったテラスを介して、
室内との境目を曖昧にしてくれる。
木の葉だけが揺れている。
そんな、ゆったりとした時間を過ごせる家。

Living with a garden surrounded by greenery.
A terrace with deep eaves blurs the line between interior and exterior. Only the leaves of the trees are shaking.
A house where you can spend a relaxing time.

建築家コメント

都会の雑踏から、緑に囲まれた自然の暮らしを求めて移住するための住宅。大きく広がった庭に対して、全面的に庇のある大きなテラスを配置し、リビング空間と庭を一体化させました。壁に引き込まれる大きなサッシを開けると、外と中の境界線は、より曖昧になります。 庭の木の葉が揺れる様子を、緩やかな室内の中で、ただ感じながら過ごす。そんな暮らしが実現します。

住まいの周りに広がる自然を日々の暮らしに取り込む

「THE LIFE WITH THE GARDEN」は、都会の雑踏から、緑に囲まれた自然の暮らしを求めて移住したファミリーのための住まい。建築は大きく広がった庭に対して、全面的に庇のある大きなテラスを配置し、リビング空間と庭を一体化させたプランとなっています。

壁に引き込まれる大きなサッシを開けると、外と中の境界線はより曖昧に。庭の木の葉が揺れる様子を、穏やかな室内の中で感じながら過ごす…そんな暮らしが実現する、理想の日々が楽しめる住宅です。

移ろう光で表情を変える外観

ガルバリウム鋼板と焼杉の外壁の組み合わせが、ソフトモダンな印象を与える外観。
陽の当たり方によって雰囲気が変化する焼杉は、時間帯によって、異なる表情を見せてくれます。庭の自然を身近に感じさせるウッドデッキがあたたかな雰囲気をプラスしています。

広々としたエントランス

玄関扉の先には広々とした玄関ホール。白いシンプルな壁面には、地窓から取り込む光と自然が優しく広がり、柔らかなエントランスとなっています。

扉の対面に広々としたシューズクロークを設置しています。シューズクロークはウォークスルーでランドリールームと繋がっています。

シューズクロークを抜けた先のランドリールームは、白い壁面にトップライトの光が広がるシンプルで明るい空間です。

木の質感があたたかく空間を包むLDK

板張り天井が特徴の広々としたLDK。

木のあたたかみで心安らぐ雰囲気に。ウェスタンレッドシダーの強い色ムラのあるものを取り入れることで空間のアクセントとなり、遊び心を演出してくれます。

キッチンはワンフロアの空間の中で壁で仕切ることで独立したような形に。

リビングダイニングと隣接していても、カウンターの腰壁があることで作業中の手元が見えにくく、生活感が抑えられます。

プライベート空間をまとめた2階

2階には寝室と子ども部屋を配置。子ども部屋は一人部屋と二人部屋の計3つ。兄弟の関係に合わせて様々な組み合わせで使用が可能です。

それぞれの部屋にクローゼットを設けず、子どもたちの共用のクローゼットを隣接して設けることで、個室の空間をより大きく確保しています。

周囲を囲む自然を大きな窓で日常に取り込んだ「THE LIFE WITH THE GARDEN」。広々としたLDKに地続きに延びるウッドデッキで、四季折々の光と風を存分に味わうことができます。のびのびとした空間に心地よい時間が流れる、穏やかな住まいです。

インタビュー動画

ルームツアー動画