リビングルームの風景

資料請求

Request for information

暮らしや生き方まで美しく変わる「design casa」の注文住宅。デザインにこだわりたいすべての方に、その可能性をお届けします。
Request form

開放的なスカイバスを楽しむ住まい

  • 2500~3000万円
  • 2階建て
  • 延床面積97.91㎡
  • #ヌック
  • #スタイリッシュ

広々としたリビング空間と、猫も楽しめる工夫満載。
星空を眺めながら疲れを癒せるスカイバスがある家。

A home with a spacious living area and plenty of clever features for cats to enjoy.
Relax in the sky-view bath while gazing at the stars.

広々としたリビング空間と、猫も楽しめる工夫満載。星空を眺めながら疲れを癒せるスカイバスがある家。

A home with a spacious living area and plenty of clever features for cats to enjoy.
Relax in the sky-view bath while gazing at the stars.

現代人の心と体を癒す大切な習慣──それはお風呂にゆったり浸かるひととき。その特別な時間をより豊かに楽しんでいただけるよう、バスルームを2階に設けました。日常から少し離れたような非日常感を演出しながらも、洗濯や収納などの家事機能も同じフロアに配置することで、暮らしやすさも両立。開放感あふれるリビングには、家族の一員である猫も心地よく過ごせる工夫を散りばめています。

建築家コメント

現代人の疲れたココロを癒やす『お風呂にゆったりと浸かってリラックスする』という行為。暮らしの中でも重要な要素であり、この至上の悦びを感じる事のできるバスルームを大胆にも2階へと設置するアイデアを基に構成。2階に設ける事の合理性と有意性を併せもちつつ、1階もその恩恵を齎して光庭を配置して非日常を最大限に楽しめる住まい。

道路側から、ほぼ平屋に見せつつ何だかペントハウス風の箱がのっかっている特徴的なファサード。リビングの勾配天井と太陽光パネル搭載の要望を両立させる様に異種勾配屋根で構成する事で、西陽を遮りつつ、過度に自身の建物の陰を作らないように構築しました。

シックで特徴的な外観のファサード

静岡県にある一軒家ではダークグレーのシックな外観とは対照に、ペントハウス風の可愛らしい箱が屋根に乗っているように見える独特な外観が目を引きます。道路側から見るとほぼ平屋に見えるこのお家は、実は2階建てというのも見る人も訪問する人も驚かせます。

オーナー様ご家族も大のお気に入りの1階リビング

一家団らんの場所となる1階のリビングは、大きな窓があり日中でも光がたっぷり注ぎ込むため真冬でも暖かく光熱費の削減にもつながっています。木目の勾配天井と太陽光パネルを併設し、異種勾配屋根にしたことで西陽を遮光しつつ家そのものの陰が作られないように構築されています。室内の床もアカシアを使用した無垢の床で部屋全体の暖かみをさらに増幅し、素足で過ごしても多幸感にあふれる毎日を送ることができます。
リビングからは直接テラスへの往来が可能で、バーベキューができるようにテラスにはコンクリートを敷いています。「リビングと庭がつながっているような開放感がある」とオーナー様はご満悦です。さらに夜はライトアップされリビングの雰囲気が変わり、オーナー様ご家族のお気に入りの一室となっています。
入口には家族の一員である猫のキャットドア、壁にはキャットウォークとしての棚板、高窓には造作棚を設け、猫も家族との暮らしを楽しめるようになっています。
食事の準備と片付けの動線を取りやすいようにキッチンとダイニングテーブルを一直線に配置。壁側に収納たっぷりのパントリーも設置したことで台所仕事での無駄な動きが一つも生まれません。リビングにいるお子さまのお顔を見ることもできるので、安心して食事の準備ができます。

生活動線がすべて集中している2階

1階が食事と安らぎの空間になっている中、家事機能・収納をすべて2階に持ち上げることで生活動線には一切の不便さを感じないようにしています。洗濯スペースでは長めのアイアンバーと造作カウンター、クローゼットを設けて洋服をそのまま洗い・干し・畳むと言う洗濯動線がこの場所で一度に完了します。
主寝室はオーナー様のご要望のもと、クイーンサイズベッドを置けるように広めに確保されています。主寝室が閉まっていても猫が出入りできるようにキャットドア・キャットウォークも設置されています。
将来を考えた子ども部屋は成長に合わせて仕切りを使用し部屋を2つに分けることができます。収納も2つに分かれているので将来は個々の部屋として機能するようになります。

暮らしの中でも最重要であるリラックスした時間を生み出す2階のスカイバス

「お風呂にゆっくり浸かってリラックスする」ことは現代人最上の贅沢。非日常感を出すためにあえて2階にバスルームを設置しスカイバスにしています。大きな窓で開放感がありつつも外からは絶対に中が見えないのでストレスフリーでお風呂時間を堪能でき、オーナー様ご家族の心と体を癒す史上の悦びを味わうことができます。

自分のマイホームは理想が高すぎて手に入らないのでは、機能性は手に入れられてもデザインは妥協しなければいけないのではないか、と不安になる方もいらっしゃるのではないでしょうか。そんなオーナー様の不安に建築家は寄り添い、理想通りの家を実現していきます。